特許
J-GLOBAL ID:200903001603226820

地盤強化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 赤塚 賢次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-156084
公開番号(公開出願番号):特開2000-345550
出願日: 1999年06月03日
公開日(公表日): 2000年12月12日
要約:
【要約】【課題】 地盤中に締固めた砂杭を適宜のピッチで多数造成して地盤の強化を図る3連式又は4連式締固砂杭造成工法において、地盤強度が均一で、施工効率に優れる地盤強化方法を提供すること。【解決手段】 地盤中に締固めた砂杭を適宜のピッチで多数造成して地盤の強化を図る際、1回の打設で3本又は4本の砂杭の造成を同時に行う3連囲み打ち又は4連囲み打ちによる締固め砂杭造成工法において、前記3本又は4本の砂杭の置き換え率を1回の打設で1本の砂杭を造成する単連打ちで設計される砂杭の置き換え率よりも低減せしめて打設する地盤強化方法。
請求項(抜粋):
地盤中に締固めた砂杭を適宜のピッチで多数造成して地盤の強化を図る際、1回の打設で3本又は4本の砂杭の造成を同時に行う3連囲み打ち又は4連囲み打ちによる締固め砂杭造成工法において、前記同時に打設される3本又は4本の砂杭の置き換え率を1回の打設で1本の砂杭を造成する単連打ちで設計される砂杭の置き換え率よりも低減せしめて打設することを特徴とする地盤強化方法。
Fターム (6件):
2D043CA06 ,  2D043DA05 ,  2D043DB01 ,  2D043EA01 ,  2D043EA02 ,  2D043EA10
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭52-038720
審査官引用 (2件)
  • 特開昭52-038720
  • 特開昭52-038720

前のページに戻る