特許
J-GLOBAL ID:200903001656737311

積層板用不織布の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-127559
公開番号(公開出願番号):特開2002-317368
出願日: 2001年04月25日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】 耐熱有機繊維をビスアリルナジイミド樹脂で接着した積層板用不織布の製造に際して、熱カレンダー処理時にロール汚れ等がなく、樹脂ワニス含浸に適した耐溶剤強度を有し、かつ熱間弾性率の向上を達成した製造方法を提供する。【解決手段】 耐熱性有機繊維およびビスアリルナジイミド樹脂を含有する不織布を170°C以上の温度で熱キュアーしてビスアリルナジイミド樹脂を硬化せしめて不織布のTgを200°C以上とし、次いでそのTg以上のロール温度で熱カレンダー処理する。
請求項(抜粋):
耐熱性有機繊維およびビスアリルナジイミド樹脂を含有する不織布を170°C以上の温度で熱キュアーしてビスアリルナジイミド樹脂を硬化せしめて不織布のガラス転移温度(Tg)を200°C以上とし、次いで不織布のTg以上のロール温度で熱カレンダー処理することを特徴とする積層板用不織布の製造方法。
IPC (8件):
D04H 1/58 ,  B32B 5/28 ,  B32B 27/34 ,  C08J 5/24 CFC ,  D04H 1/42 ,  D04H 1/60 ,  H05K 1/03 610 ,  C08L 63:00
FI (8件):
D04H 1/58 Z ,  B32B 5/28 A ,  B32B 27/34 ,  C08J 5/24 CFC ,  D04H 1/42 R ,  D04H 1/60 ,  H05K 1/03 610 T ,  C08L 63:00 Z
Fターム (37件):
4F072AB02 ,  4F072AB07 ,  4F072AB29 ,  4F072AB33 ,  4F072AC01 ,  4F072AD23 ,  4F072AG03 ,  4F072AL12 ,  4F072AL13 ,  4F100AB01C ,  4F100AK49A ,  4F100AK49B ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100DG15A ,  4F100DG15B ,  4F100DH01A ,  4F100DH01B ,  4F100EJ82A ,  4F100EJ82B ,  4F100GB43 ,  4F100JB01 ,  4F100JJ03A ,  4F100JJ03B ,  4F100JK01 ,  4F100JK07 ,  4L047AA24 ,  4L047AB10 ,  4L047BA15 ,  4L047BA21 ,  4L047BA23 ,  4L047BC11 ,  4L047CB01 ,  4L047CC13 ,  4L047EA10

前のページに戻る