特許
J-GLOBAL ID:200903001660319273

有機光記録媒体及びその光記録再生方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-174335
公開番号(公開出願番号):特開平6-019039
出願日: 1992年07月01日
公開日(公表日): 1994年01月28日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 フォトクロミック化合物を光記録層に含有し、光情報の可逆的な記録、再生、消去の繰り返しが可能であり、かつ、再生に当っては非破壊読出ができる有機光記録媒体及びこれを用いた光記録再生方法を提供する。【構成】 フォトクロミック性を有し光反応する原子団Xと、該原子団Xに直接又は他の結合基を介して結合した原子団であって、原子団Xのフォトクロミック反応に関与せずかつフォトクロミック光異性化の影響により吸収波長又は吸収強度が変化する原子団Yとを備えるフォトクロミック化合物を含有する有機光記録媒体。原子団Xの光反応を生ぜしめる書込光を照射して情報を記録し、前記原子団Yの吸収波長又は吸収強度の変化を読取る波長域で読取光を照射して、情報の再生を行なう。
請求項(抜粋):
支持体上に、光照射によりその光学的性質が変化する有機光記録層を有する有機光記録媒体において、該有機光記録層がフォトクロミック性を有し光反応する原子団Xと、該原子団Xに直接又は他の結合基を介して結合した原子団であって、前記原子団Xのフォトクロミック反応に関与せずかつフォトクロミック光異性化の影響により吸収波長又は吸収強度が変化する原子団Yとを備えるフォトクロミック化合物を含有することを特徴とする有機光記録媒体。
IPC (4件):
G03C 1/73 503 ,  G11B 7/00 ,  G11B 7/24 516 ,  C09K 9/02
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-188134
  • 特開平2-000665

前のページに戻る