特許
J-GLOBAL ID:200903001663329261
強化プラスチック製サンドイッチ材の製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
河備 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-273670
公開番号(公開出願番号):特開2008-290441
出願日: 2007年10月22日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
【課題】真空注入成形法による、強化プラスチック製サンドイッチ材の製造方法において、樹脂の未含浸の無い、安定な品質を呈し、軽量で低コスト化の図れる改良法を提供する。【解決手段】前記改良法は、通液性の芯部の両面に通液性補強材を配設してなる被含浸物2に、真空注入成形法によって液状の熱硬化性樹脂を含浸させたのち、硬化させるものである。通液性の芯部としては、樹脂発泡体、貫通穴を開設したシート状体、粒状体を充填した通液性のシート状体が好ましい。通液性補強材としては、不織布、短繊維積層マット状物や長繊維からなるシート状物、布帛、織物、編物のような繊維基材が好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
通液性の芯部の両面に通液性補強材を配設してなる被含浸物に、真空注入成形法によって液状の熱硬化性樹脂を含浸させたのち、硬化させることを特徴とする、強化プラスチック製サンドイッチ材の製造方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (42件):
4F204AA36
, 4F204AB24
, 4F204AB26
, 4F204AD16
, 4F204AD17
, 4F204AD24
, 4F204AG01
, 4F204AG03
, 4F204AG18
, 4F204AG20
, 4F204AH46
, 4F204AM28
, 4F204EA03
, 4F204EB01
, 4F204EB11
, 4F204EF01
, 4F204EF05
, 4F204EF27
, 4F204EF30
, 4F204EK09
, 4F204EK24
, 4F205AA36
, 4F205AB24
, 4F205AC05
, 4F205AD08
, 4F205AD16
, 4F205AD17
, 4F205AM28
, 4F205HA09
, 4F205HA33
, 4F205HA36
, 4F205HA37
, 4F205HA47
, 4F205HB01
, 4F205HC05
, 4F205HC06
, 4F205HC07
, 4F205HC16
, 4F205HM13
, 4F205HT12
, 4F205HT13
, 4F205HT26
引用特許:
前のページに戻る