特許
J-GLOBAL ID:200903001692914122

共沸蒸留方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-187428
公開番号(公開出願番号):特開2002-001005
出願日: 2000年06月22日
公開日(公表日): 2002年01月08日
要約:
【要約】【課題】 新たな指標をもとに、制御された、より安定性の高い共沸蒸留方法を提供する。【解決手段】 蒸留対象溶液を、共沸蒸留塔でエントレーナーを用いて蒸留し、エントレーナーを含む共沸成分を塔頂液として回収し、共沸成分の含有量が低減された液体を缶出液として回収する共沸蒸留方法に於いて、共沸領域が共沸蒸留塔内の決められた範囲となるようにエントレーナー滞留量の目標値を予め設定し、共沸蒸留塔内に於けるエントレーナー実滞留量を求め、該実滞留量が該目標値となるように蒸留塔の運転条件を制御する。
請求項(抜粋):
蒸留対象溶液を、共沸蒸留塔でエントレーナーを用いて蒸留し、エントレーナーを含む共沸成分を塔頂液として回収し、共沸成分の含有量が低減された液体を缶出液として回収する共沸蒸留方法に於いて、共沸領域が共沸蒸留塔内の決められた範囲となるようにエントレーナー滞留量の目標値を予め設定し、共沸蒸留塔内に於けるエントレーナー実滞留量を求め、該実滞留量が該目標値となるように蒸留塔の運転条件を制御することを特徴とする共沸蒸留方法。
Fターム (19件):
4D076AA16 ,  4D076AA22 ,  4D076AA24 ,  4D076BB05 ,  4D076BB08 ,  4D076EA05Y ,  4D076EA12X ,  4D076EA13Y ,  4D076EA15Y ,  4D076EA17X ,  4D076EA17Y ,  4D076EA20X ,  4D076EA20Z ,  4D076FA31 ,  4D076GA01 ,  4D076HA03 ,  4D076JA02 ,  4D076JA03 ,  4D076JA05

前のページに戻る