特許
J-GLOBAL ID:200903001724540300

ナトリウム-硫黄電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-148895
公開番号(公開出願番号):特開平9-330738
出願日: 1996年06月11日
公開日(公表日): 1997年12月22日
要約:
【要約】【課題】電池構成各部に発生する応力を低減し、電池の破損を防止し、電池寿命を増大する。【解決手段】各々一対の正極端子と負極端子を有する単電池を直並列接続した多数のナトリウム-硫黄電池を収納するナトリウム-硫黄電池のモジュールにおいて、電池の降温時に電池上部より下部に向って負極活物質のナトリウムと正極活物質の硫黄が固化するように、常に電池上部が電池下部より低温状態で降温する手段を設置した。
請求項1:
各々一対の正極端子と負極端子を有する単電池を直並列接続した多数のナトリウム-硫黄電池を収納するナトリウム-硫黄電池のモジュールにおいて、電池の降温時に電池上部より下部に向って負極活物質のナトリウムと正極活物質の硫黄が固化するように、常に電池上部が電池下部より低温状態で降温する手段を設置したことを特徴とするナトリウム-硫黄電池モジュール。

前のページに戻る