特許
J-GLOBAL ID:200903001733097576

透明導電性基板及びそれを用いてなる表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 純博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-288401
公開番号(公開出願番号):特開2002-098833
出願日: 2000年09月22日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 本発明の目的は、外光反射を抑え、コントラストが明瞭な表示素子、及びそれを与える透明導電性基板を提供することにある。【解決手段】 1枚の位相差フィルムの少なくとも片面の最表面に透明導電層を積層した透明導電性基板であって、該位相差フィルムは450nm及び550nmにおける位相差が下記式(1)を満たすことを特徴とする透明導電性基板。 │R(450)│<│R(550)│ (1)(上記式(1)において、│R(450)│、│R(550)│はそれぞれ波長450nm、550nmにおける面内位相差の絶対値(nm)である。)
請求項(抜粋):
1枚の位相差フィルムの少なくとも片面の最表面に透明導電層を積層した透明導電性基板であって、該位相差フィルムは450nm及び550nmにおける位相差が下記式(1)を満たすことを特徴とする透明導電性基板。【数1】 │R(450)│<│R(550)│ (1)(上記式(1)において、│R(450)│、│R(550)│はそれぞれ波長450nm、550nmにおける面内位相差の絶対値(nm)である。)
IPC (6件):
G02B 5/30 ,  C08J 7/06 CFD ,  G02F 1/1335 510 ,  G02F 1/13363 ,  H01B 5/14 ,  C08L 69:00
FI (6件):
G02B 5/30 ,  C08J 7/06 CFD B ,  G02F 1/1335 510 ,  G02F 1/13363 ,  H01B 5/14 A ,  C08L 69:00
Fターム (28件):
2H049BA02 ,  2H049BA06 ,  2H049BA07 ,  2H049BB03 ,  2H049BB44 ,  2H049BB46 ,  2H049BB47 ,  2H049BB48 ,  2H049BB50 ,  2H049BB62 ,  2H049BC03 ,  2H091FA08X ,  2H091FA11X ,  2H091FA44Z ,  2H091FB12 ,  2H091GA03 ,  2H091GA07 ,  2H091GA16 ,  2H091KA02 ,  2H091LA03 ,  2H091LA17 ,  4F006AA36 ,  4F006AB74 ,  4F006BA07 ,  4F006CA08 ,  5G307FA02 ,  5G307FB01 ,  5G307FC08
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る