特許
J-GLOBAL ID:200903001735935684

シールドケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 潤
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-185300
公開番号(公開出願番号):特開2001-015974
出願日: 1999年06月30日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 電子機器の電磁ノイズをシールドするケースの開口部から電磁ノイズが漏出しないように確実にシールドできるとともに、開口部の開閉を容易に行うことができるシールドケースを提供する。【解決手段】 導電性材料で形成されたシールドケース本体11と、導電性材料で形成されたブラケット12とを備えたシールドケース10であって、シールドケース本体11またはブラケット12のいずれか一方に設けられ、断面が第1所定形状の第1返し部がレール状に形成された第1接合部15と、シールドケース11本体またはブラケット12のいずれか他方に設けられ、第1接合部15に対応する断面が第2所定形状の第2返し部がレール状に形成され、第1接合部15に嵌合されてシールドケース本体11と複数の接合面を介して接合される第2接合部16とを備える。
請求項(抜粋):
導電性材料で形成されたシールドケース本体と、導電性材料で形成されたブラケットとを備えたシールドケースであって、前記シールドケース本体または前記ブラケットのいずれか一方に設けられ、断面が第1所定形状の第1返し部がレール状に形成された第1接合部と、前記シールドケース本体または前記ブラケットのいずれか他方に設けられ、前記第1接合部に対応する断面が第2所定形状の第2返し部がレール状に形成され、前記第1接合部に嵌合されて前記シールドケース本体と複数の接合面を介して接合される第2接合部とを備えたことを特徴とするシールドケース。
Fターム (6件):
5E321AA03 ,  5E321BB44 ,  5E321CC03 ,  5E321GG01 ,  5E321GG05 ,  5E321GH07

前のページに戻る