特許
J-GLOBAL ID:200903001747433374

超電導ケーブルの接続構造および超電導ケーブル接続用絶縁スペーサー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上代 哲司 ,  神野 直美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-174244
公開番号(公開出願番号):特開2005-012915
出願日: 2003年06月19日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】本発明は、従来の超電導ケーブルの接続構造における接続強度、超電導の破損などの問題点を解決する超電導ケーブルの接続構造を提供する。【解決手段】絶縁スペーサーの中心導体と超電導ケーブルとが、その端部がスリーブ形状の導体接続部材を介して接続されていることを特徴とする超電導ケーブルの接続構造。特に絶縁スペーサーの中心導体と導体接続部材とがマルチコンタクトにより接続されていることを特徴とする超電導ケーブルの接続構造。【選択図】 図1
請求項1:
絶縁スペーサーの中心導体と超電導ケーブルとが、その端部がスリーブ形状の導体接続部材を介して接続されていることを特徴とする超電導ケーブルの接続構造。
IPC (4件):
H02G15/08 ,  H01R4/68 ,  H01R43/00 ,  H02G1/14
FI (4件):
H02G15/08 Z ,  H01R4/68 ,  H01R43/00 Z ,  H02G1/14 A
Fターム (13件):
5E051GA04 ,  5E051GB02 ,  5G355AA10 ,  5G355BA01 ,  5G355BA11 ,  5G355CA15 ,  5G375AA20 ,  5G375CA02 ,  5G375CA12 ,  5G375CA14 ,  5G375CA19 ,  5G375DB35 ,  5G375EA17
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る