特許
J-GLOBAL ID:200903001747656055

弾球遊技機及びシュミレーションゲームプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣瀬 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-207846
公開番号(公開出願番号):特開2003-019298
出願日: 2001年07月09日
公開日(公表日): 2003年01月21日
要約:
【要約】【課題】所定条件下で図柄の変動表示等の演出待ちとされる保留玉の消化を促して時間効率を高める。【解決手段】抽選での当たりが通常よりも出やすい確変等の付加利益状態のとき、同時に消化させる保留玉の数を増やして、これらの中に当たりが含まれている場合は当たりを導出し、当たりが含まれていない場合は外れを導出する保留玉消化促進手段を設けた。こうして、付加利益状態のとき、保留玉が貯まりがちとなっても、保留玉の消化を促進させ、当たり外れの抽選結果を導出する時間効率を改善した。
請求項1:
始動入賞を契機に役物の作動可否を決する抽選を起動する抽選手段、前記抽選の結果を所定の演出を経て導出する演出手段、前記始動入賞が先の演出中又は前記役物の作動中に生じたときに保留玉として記憶し、先の演出終了後又は前記役物の作動終了後に前記保留玉の消化による演出を起動する保留玉処理手段を含む弾球遊技機において、前記抽選での当たりが通常よりも出やすい付加利益状態のとき、同時に消化させる保留玉の数を増やして、これらの中に当たりが含まれている場合は当たりを導出し、当たりが含まれていない場合は外れを導出する保留玉消化促進手段を設けたことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 302 ,  A63F 7/02 313
FI (3件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 302 A ,  A63F 7/02 313
Fターム (12件):
2C088AA17 ,  2C088AA33 ,  2C088AA34 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088BA09 ,  2C088BC15 ,  2C088BC25 ,  2C088EB15 ,  2C088EB28 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-035408   出願人:株式会社三共
  • 特開昭59-055273
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-236539   出願人:株式会社藤商事
全件表示

前のページに戻る