特許
J-GLOBAL ID:200903001752185265

携帯型注入ポンプにおける閉塞を検出する方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-548645
公開番号(公開出願番号):特表2009-521998
出願日: 2006年12月21日
公開日(公表日): 2009年06月11日
要約:
流体の制御送達のために改良されたポンプ、貯槽、および貯槽ピストンを提供する。モータは、その動作に応答してプランジャ滑動部を前送りするように構成される、駆動ねじのような駆動部材に動作可能に接続されている。プランジャ滑動部はピストンに着脱可能に接続されている。薬物注入ポンプの中の閉塞を自動的に検出する方法、システム、および製造品を提供する。注入ポンプへの電流を測定する。1つまたは複数の変数の測定に基づいて、注入ポンプは、システムの中に閉塞が存在するかどうかを検出する。閉塞を検出する方法は動的でもよい。
請求項(抜粋):
モータと、貯槽に接続された1つまたは複数の駆動列構成要素とを具備する駆動機構を有し、流体を前記貯槽から使用者の体内に注入するための注入ポンプ中の閉塞を検出する方法であって、 前記モータまたは前記駆動列構成要素の1つに関連する第1パラメータを測定する段階と、 前記モータまたは前記駆動列構成要素の1つに関連する異なる第2パラメータを測定する段階と、 組み合わせられた第1値を生成するために、前記第1パラメータを前記第2パラメータと組み合わせる段階と、 前記組み合わせられた第1値を使用することによって、閉塞が発生したかどうかを判定する段階と を含む方法。
IPC (1件):
A61M 5/145
FI (1件):
A61M5/14 485D
Fターム (13件):
4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066DD12 ,  4C066EE06 ,  4C066EE14 ,  4C066FF03 ,  4C066HH01 ,  4C066HH11 ,  4C066HH14 ,  4C066KK18 ,  4C066QQ72 ,  4C066QQ74 ,  4C066QQ82
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る