特許
J-GLOBAL ID:200903001761611455

改ざん検出システム、改ざん検出方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-336508
公開番号(公開出願番号):特開2003-140970
出願日: 2001年11月01日
公開日(公表日): 2003年05月16日
要約:
【要約】【課題】公開されたコンテンツに対する正当な変更と不当な変更とを明確に区別し、精度の高い改ざん検出ができる技術を提供する。【解決手段】改ざんを検出するシステムであり、ネットワーク上で公開された公開コンテンツの原本の確認情報を作成する確認情報作成手段と、所定時点における上記原本の確認情報を保持する確認情報保持手段と、上記原本の変更を検出する原本変更検出手段と、変更された原本を前記確認情報保持手段の確認情報および上記公開コンテンツへ反映する手段と、公開コンテンツの変更検出を行なう公開コンテンツ変更検出手段と、変更された公開コンテンツに係る情報を所定の端末へ通知する公開コンテンツの変更通知手段と、原本の確認情報と公開コンテンツの確認情報とに基づいて、不正に変更された公開コンテンツの検出を制御する制御手段と、を備えた。
請求項(抜粋):
ネットワーク上で公開された公開コンテンツの原本の確認情報を作成する確認情報作成手段と、所定時点における前記原本の確認情報を保持する確認情報保持手段と、前記原本の変更を検出する原本変更検出手段と、変更された原本を前記確認情報保持手段の確認情報および前記公開コンテンツへ反映する手段と、公開コンテンツの変更検出を行なう公開コンテンツ変更検出手段と、変更された公開コンテンツに係る情報を所定の端末へ通知する公開コンテンツの変更通知手段と、原本の確認情報と公開コンテンツの確認情報とに基づいて、不正に変更された公開コンテンツの検出を制御する制御手段と、を備えた改ざん検出システム。
IPC (2件):
G06F 12/14 310 ,  G06F 12/00 537
FI (2件):
G06F 12/14 310 Z ,  G06F 12/00 537 Z
Fターム (6件):
5B017AA07 ,  5B017BA09 ,  5B017CA16 ,  5B082EA11 ,  5B082HA05 ,  5B082HA08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る