特許
J-GLOBAL ID:200903001777759703
電話回線電力利用回路
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
有近 紳志郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-145933
公開番号(公開出願番号):特開平5-344244
出願日: 1992年06月05日
公開日(公表日): 1993年12月24日
要約:
【要約】【目的】 DC-DCコンバータの変圧器の一次側巻線のタップを切り換えて入力直流抵抗を制御し、受電効率を向上させる。【構成】 電話回線側から供給される直流電力をDC-DCコンバータCNにより回線端末機器TAの電源として利用する電話回線電力利用回路101において、ADコンバータ付きCPU22は、電話回線側から見た回線端末機器の直流抵抗RS が所定の規格を満足する範囲内で,且つ,DC-DCコンバータの入力直流抵抗が最大になるように、DC-DCコンバータの変圧器の一次側巻線のタップを切り換える。【効果】 電話回線側から供給される直流電力を、回線端末機器の電源として、最大限に利用することが出来る。
請求項(抜粋):
電話回線側から供給される直流電力をDC-DCコンバータにより回線端末機器の電源として利用する電話回線電力利用回路において、電話回線側から見た回線端末機器の直流抵抗が所定の規格を満足するように,且つ,DC-DCコンバータの受電電力を増大させるように、DC-DCコンバータの変圧器の一次側巻線のタップを切り換える変圧器タップ切換手段を具備したことを特徴とする電話回線電力利用回路。
IPC (2件):
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特開昭53-110417
-
特開昭63-084352
-
特開平1-248960
前のページに戻る