特許
J-GLOBAL ID:200903001786300497
コンバインの車速制御装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
北村 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-162554
公開番号(公開出願番号):特開平5-007420
出願日: 1991年07月03日
公開日(公表日): 1993年01月19日
要約:
【要約】【目的】 刈取作業後にコンバインが枕地で旋回する前に自動的に車速が減速されて、旋回時のエンスト発生を防止する。【構成】 車速Vを検出する車速検出手段S2 と、刈取作業状態にあるか否かを検出する作業状態検出手段S0 と、走行用の変速装置10の操作アクチュエータ13の作動を制御する制御手段100とが設けられ、その制御手段100が、その作業状態検出手段S0 の検出情報に基づいて刈取作業状態から非刈取作業状態への変化を検出するに伴って、車速検出手段S2 によって検出される車速Vが設定目標車速αより高速の場合には設定目標車速αになるように減速すべく操作アクチュエータ13を作動させるように構成され、また、目標車速αを変更調節する目標車速調節手段17が設けられていることを特徴とする。
請求項1:
車速(V)を検出する車速検出手段(S2 )と、刈取作業状態にあるか否かを検出する作業状態検出手段(S0 )と、走行用の変速装置(10)の操作アクチュエータ(13)の作動を制御する制御手段(100)とが設けられ、その制御手段(100)が、その作業状態検出手段(S0 )の検出情報に基づいて刈取作業状態から非刈取作業状態への変化を検出するに伴って、前記車速検出手段(S2 )によって検出される車速(V)が設定目標車速(α)より高速の場合には設定目標車速(α)に減速すべく前記操作アクチュエータ(13)を作動させるように構成されているコンバインの車速制御装置。
IPC (2件):
A01D 69/00 302
, A01D 41/12
引用特許:
前のページに戻る