特許
J-GLOBAL ID:200903001797660118
段ボール製梱包用仕切材
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
杉本 勝徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-045296
公開番号(公開出願番号):特開平11-240533
出願日: 1998年02月26日
公開日(公表日): 1999年09月07日
要約:
【要約】【課題】 段ボールの特性を生かして、収容空間を仕切る機能とともに、収容物の荷重を支持する機能および衝撃を緩衝する機能を具備した段ボール製梱包用仕切材を能率よく簡単な加工で得ること。【解決手段】 段ボール素材を3つ折りして得られた単位部材1’,2’にそれぞれ形成された切除部15,25を向かい合わせて相互に差し込むことにより、平面視十字状の段ボール製梱包用仕切材3が形成されている。
請求項1:
段ボール素材からなる2つの単位部材を平面視十字状に組み合わせて形成される段ボール製梱包用仕切材において、各単位部材は、段ボール素材を少なくとも2つ折り以上に折り畳んで、前記段ボール素材の2枚分以上の厚さに形成されているとともに、単位部材を折り畳むための各折り目には、それぞれ段ボール素材の一面側から少なくとも他面側のライナー層を残した切り込みが形成され、前記2つの単位部材の組み合わせ部には、相互に差し込みしうる深さと幅の切除部がそれぞれ形成され、お互いの切除部を向かい合わせにして相互に差し込まれていることを特徴とする段ボール製梱包用仕切材。
IPC (3件):
B65D 5/495
, B65D 5/50 101
, B65D 81/107
FI (3件):
B65D 5/48 101 P
, B65D 5/50 101 A
, B65D 81/04
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
包装用緩衝部材
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-297935
出願人:平松工業株式会社
前のページに戻る