特許
J-GLOBAL ID:200903001811551343
データ出力装置、データ入力装置及び制御方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-050057
公開番号(公開出願番号):特開2005-244477
出願日: 2004年02月25日
公開日(公表日): 2005年09月08日
要約:
【課題】 oPCR又はiPCRを先にロック状態に設定した制御装置以外からのコマンドに従ってoPCR又はiPCRをアンロック状態又は別のデータフォーマットに固定された状態に設定されないようにする。【解決手段】 oPCR又はiPCRを所定のデータフォーマットに固定された状態に設定することを要求するコマンドを受信する受信手段と、コマンドに従ってoPCR又はiPCRを所定のデータフォーマットに固定された状態に設定する設定手段と、コマンドを送信した制御装置を識別するための情報を記憶する記憶手段とを有し、コマンドに従ってoPCR又はiPCRを所定のデータフォーマットに固定された状態に設定した後は、制御装置以外からのコマンドに従ってoPCR又はiPCRを所定のデータフォーマットに固定されていない状態に設定しないようにすることを特徴とする記録再生装置(10)を提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
出力手段を所定のデータフォーマットに固定された状態に設定することを要求するコマンドを受信する受信手段と、
前記コマンドに従って前記出力手段を前記所定のデータフォーマットに固定された状態に設定する設定手段と、
前記コマンドを送信した制御装置を識別するための情報を記憶する記憶手段とを有し、
前記コマンドに従って前記出力手段を前記所定のデータフォーマットに固定された状態に設定した後は、前記制御装置以外からのコマンドに従って前記出力手段を前記所定のデータフォーマットに固定されていない状態に設定しないようにすることを特徴とするデータ出力装置。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (8件):
5C053FA17
, 5C053FA22
, 5C053GA11
, 5C053GB36
, 5C053GB38
, 5C053LA01
, 5C053LA07
, 5C053LA14
引用特許:
前のページに戻る