特許
J-GLOBAL ID:200903001812491751

磁束のステップ変更を持つE.A.Sマーカーを形成するための交軸フィールド焼き鈍しプロセス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 行造 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-537188
公開番号(公開出願番号):特表2002-507806
出願日: 1999年03月17日
公開日(公表日): 2002年03月12日
要約:
【要約】商品監視システム(51)内で用いられるマーカー(20)は、縦軸を持つ磁性材料の連続的なリボン(28)を処理することによって形成される。領域(42)は、その連続的なリボンの縦軸から少なくとも15°傾けられる壁方向に延びる複数の実質的に平行な磁壁(40)を含む壁構成を生成するために、磁性材料内で創り出される。その連続的なリボンは、さらに、実質的に平行な磁壁の壁構成をしきい値以下の印加電圧の値のためにピンで留められた状態のままにするように処理される。処理された連続的なリボンは、印加電圧がしきい値を越えるとき、磁束のステップ変更を表す別々の磁気要素を生成するためにカットされ得る。
請求項(抜粋):
商品監視システムにおいて使用されるマーカーを生産する方法であって、 縦軸を持つ磁性材料の連続的なリボンを供給するステップと、 磁性材料の前記連続的なリボン内に複数の実質的に平行な磁壁を含む壁構成を持つ領域を創り出すステップであって、前記複数の実質的に平行な磁壁は、前記連続的なリボンの縦軸から少なくとも10°傾けられる壁方向に延びている、前記創り出すステップと、 前記創り出すステップの後に、前記実質的に平行な磁壁の壁構成がしきい値より低い印加磁界の値では、固定された状態のままであるように、前記連続的なリボンを処理するステップと、 を有することを特徴とする方法。
IPC (3件):
G08B 13/24 ,  G08B 13/14 ,  H01F 41/02
FI (3件):
G08B 13/24 ,  G08B 13/14 Z ,  H01F 41/02 G
Fターム (12件):
5C084AA03 ,  5C084AA09 ,  5C084BB12 ,  5C084BB32 ,  5C084CC36 ,  5C084DD21 ,  5C084EE07 ,  5C084GG21 ,  5C084GG56 ,  5E062CC01 ,  5E062CD06 ,  5E062CG03

前のページに戻る