特許
J-GLOBAL ID:200903001819957098

コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法、プログラム、および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-189873
公開番号(公開出願番号):特開2008-020961
出願日: 2006年07月10日
公開日(公表日): 2008年01月31日
要約:
【課題】コンテンツを閲覧するユーザに対して、コメントを最適なタイミングで表示する。【解決手段】入力処理部10は、ディスプレイ5に現在表示されている電子書籍のうち、コメントが対応付けられている箇所の表示を終了させるための指示を受け付ける。この指示が受け付けられたとき、表示手段は、当該コメントをディスプレイ5に表示する。これにより、コメント対応箇所の閲覧が終了してから、コメントが表示される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンテンツをディスプレイに表示するコンテンツ表示装置であって、 上記ディスプレイに表示中の上記コンテンツにおける、コメントが対応付けられているコメント対応箇所の閲覧が完全に終了したか否かを判定する閲覧判定手段と、 上記閲覧判定手段によって、上記コメント対応箇所の閲覧が完全に終了したと判定されたとき、上記コメントを上記ディスプレイに表示する表示手段とを備えていることを特徴とするコンテンツ表示装置。
IPC (1件):
G06F 3/048
FI (1件):
G06F3/048 653A
Fターム (13件):
5E501AA12 ,  5E501AB03 ,  5E501AC19 ,  5E501AC34 ,  5E501BA09 ,  5E501CA04 ,  5E501CB03 ,  5E501DA15 ,  5E501EA12 ,  5E501EB15 ,  5E501FA13 ,  5E501FA42 ,  5E501FB44
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る