特許
J-GLOBAL ID:200903001824278662

固体洗浄成分を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉武 賢次 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-582483
公開番号(公開出願番号):特表2003-532787
出願日: 2001年05月03日
公開日(公表日): 2003年11月05日
要約:
【要約】本発明は、乾燥材料のビーズを製造し、そのビーズに水を接触させることによってきわめて少量の水をそのビーズに取り入れ、結果としてより堅牢なビーズを生ずる方法に関する。本発明は更に、着色ビーズ、これらのビーズを含有する製剤、および粘土及び上記ビーズに対抗して洗浄組成物を介した、特に柔軟仕上げに関する。
請求項(抜粋):
洗浄組成物用のビーズを製造する方法であって、 a)4.5重量%未満の付着水分と、必要に応じて一つの結合剤成分とを含有する二つ以上の乾燥顆粒状成分を圧縮し、4.5重量%未満の付着水分を含有する顆粒を形成し、そして b)該顆粒に十分な量の水を接触し、付着水分の量がビーズの5.5〜15重量%である該ビーズを得る、各工程を含んでなる、製造方法。
IPC (3件):
C11D 10/00 ,  C11D 3/12 ,  C11D 17/06
FI (3件):
C11D 10/00 ,  C11D 3/12 ,  C11D 17/06
Fターム (27件):
4H003AB19 ,  4H003AB27 ,  4H003AB31 ,  4H003AC08 ,  4H003BA10 ,  4H003CA20 ,  4H003DA01 ,  4H003EA09 ,  4H003EA12 ,  4H003EA15 ,  4H003EA16 ,  4H003EA18 ,  4H003EA20 ,  4H003EA27 ,  4H003EA28 ,  4H003EB08 ,  4H003EB30 ,  4H003EB32 ,  4H003EB36 ,  4H003EB37 ,  4H003EB42 ,  4H003EC01 ,  4H003EC02 ,  4H003EC03 ,  4H003EE05 ,  4H003FA07 ,  4H003FA09

前のページに戻る