特許
J-GLOBAL ID:200903001851052838

画像処理装置及び画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-241337
公開番号(公開出願番号):特開2007-151080
出願日: 2006年09月06日
公開日(公表日): 2007年06月14日
要約:
【課題】動画から静止画を抽出する場合に、複数の画像から高解像度の画像を得る超解像処理を行なう場合、処理に適した画像データを簡便に識別することを可能とすることにある。【解決手段】画像データ毎に、超解像処理に係るシーンの変わり目の有無、撮影カメラのAE,AWBなどが所定の条件を満たしているか否かを判定し(ステップS201〜ステップS205)、その判定結果に対応するフラグを、各画像データに対して付加する(ステップS206)。このフラグの有無により超解像処理の適・不適を判断する。【選択図】図6
請求項1:
画像データ毎に、超解像処理に係る撮像条件を満たしているか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段による判定結果に対応する情報を、前記各画像データに対して付加する付加手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/225 ,  G06T 1/00
FI (3件):
H04N5/91 Z ,  H04N5/225 F ,  G06T1/00 280
Fターム (23件):
5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD05 ,  5B057CE08 ,  5B057DA16 ,  5C053FA07 ,  5C053FA30 ,  5C053JA30 ,  5C053LA01 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA37 ,  5C122EA61 ,  5C122FH11 ,  5C122FH15 ,  5C122FH23 ,  5C122GA34 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る