特許
J-GLOBAL ID:200903001863296562
内視鏡
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-145695
公開番号(公開出願番号):特開2005-323883
出願日: 2004年05月14日
公開日(公表日): 2005年11月24日
要約:
【課題】 挿入部と操作部とを着脱自在にして挿入部を交換可能とすることにより、操作部の共通化を図り検査コストを低減することができる内視鏡を提供する。【解決手段】 本発明の内視鏡1は、操作部2と、操作部2との着脱が自在である挿入部3とを有し、また、操作部2には送受信コイル13aが設けられ、挿入部3には送受信コイル18aと、DC電源発生部64とが設けられている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
操作部と、前記操作部との着脱が自在である挿入部とを有する内視鏡であって、
前記操作部に設けられ、前記挿入部に対し、電力信号を無接点にて送信する電力信号送信手段と、
前記挿入部に設けられ、前記電力信号を無接点にて受信する電力信号受信手段と、
前記挿入部内に設けられ、受信した前記電力信号に基づいて、前記挿入部内において利用される電力を生成する電力生成手段と、
を有することを特徴とする内視鏡。
IPC (2件):
FI (2件):
A61B1/00 300A
, G02B23/24 A
Fターム (10件):
2H040BA00
, 2H040CA11
, 2H040DA17
, 2H040DA21
, 2H040DA22
, 2H040DA57
, 2H040GA02
, 4C061FF50
, 4C061JJ06
, 4C061NN09
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
内視鏡
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-338031
出願人:オリンパス光学工業株式会社
審査官引用 (2件)
-
電子内視鏡装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-106188
出願人:オリンパス光学工業株式会社
-
電子内視鏡
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-155658
出願人:オリンパスビンテルウントイーベーエーゲーエムベーハー
前のページに戻る