特許
J-GLOBAL ID:200903001872079353

ATM-LANシステムおよびその負荷分散制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-178456
公開番号(公開出願番号):特開2001-358758
出願日: 2000年06月14日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【課題】 同一のIPアドレスを付与された複数のサーバの負荷分散制御に要する時間を短縮する。【解決手段】 負荷分散制御部8は、各サーバ1、2のIPアドレスとATMアドレスとがそれぞれ対応付けされ、各サーバ1、2に開設されているVCのトラフィック情報が管理されている内部情報テーブルを有している。また、負荷分散制御部8は、ARPサーバ7がATMアドレス解決要求メッセージを受信した場合に、内部情報テーブルのトラフィック情報に基づいて各サーバ1、2のうちの最も負荷が少ないサーバを検出し、そのサーバのATMアドレスをクライアントに送信すべきATMアドレスとしてARPサーバ7に通知する。
請求項(抜粋):
同一のIPアドレスを付与された複数のサーバと接続されているATMスイッチが、宛先IPアドレスである前記各サーバのIPアドレスを含むATMアドレス解決要求メッセージをクライアントから受信した場合に前記各サーバのうちのいずれか1つのサーバのATMアドレスを前記クライアントに送信するARPサーバを備え、前記クライアントと前記各サーバのデータ通信の中継を行うIP over ATM方式のATM-LANシステムにおいて、前記各サーバのIPアドレス、ATMアドレス、第2層における論理的なコネクションであるバーチャルコネクションのトラフィック情報が管理されている内部情報テーブルを有し、前記ARPサーバがATMアドレス解決要求メッセージを受信した場合に前記トラフィック情報から前記各サーバのうちの最も負荷が少ないサーバを検出して該サーバのATMアドレスを前記クライアントに送信すべきATMアドレスとして前記ARPサーバに通知する負荷分散制御手段を前記ATMスイッチの第2層にさらに備えることを特徴とするIP over ATM方式のATM-LANシステム。
Fターム (11件):
5K030GA03 ,  5K030HA10 ,  5K030HB29 ,  5K030HC15 ,  5K030HD06 ,  5K030JA11 ,  5K030KA01 ,  5K030KA13 ,  5K030LB07 ,  5K030LE03 ,  5K030MA04
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る