特許
J-GLOBAL ID:200903001872203356

高酸素透過含水性眼用レンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-241090
公開番号(公開出願番号):特開2006-126797
出願日: 2005年08月23日
公開日(公表日): 2006年05月18日
要約:
【課題】 本発明ではシリコーン含有モノマーを用いた組成であるにも関わらず、レンズ表面の水濡れ性と含水性、酸素透過性、柔軟性、伸縮性、透明性、形状回復性に優れた眼用レンズを提供する。【解決手段】特定の両末端(メタ)アクリルポリジメチルシロキサン、カルボン酸ビニルエステル、(メタ)アクリルアミド系モノマー、ビニル系架橋剤、必要により側鎖に嵩高い構造を有する(メタ)アクリレートがターシャリー構造を有する(メタ)アクリレートおよび環状構造を有する(メタ)アクリレートの一方または両方、ならびにおよびこれらと共重合可能なモノマーからなる共重合体にケン化処理を施して得られた、高酸素透過含水性眼用レンズ。【選択図】なし
請求項1:
下記一般式(1)で示される両末端(メタ)アクリルポリジメチルシロキサン、カルボン酸ビニルエステル、(メタ)アクリルアミド系モノマーおよびこれらと共重合可能なモノマーからなる共重合体にケン化処理を施して得られた、高酸素透過含水性眼用レンズ。
IPC (3件):
G02C 7/04 ,  C08F 290/06 ,  A61L 27/00
FI (3件):
G02C7/04 ,  C08F290/06 ,  A61L27/00 D
Fターム (45件):
2H006BB01 ,  2H006BB03 ,  2H006BB05 ,  2H006BB08 ,  4C081AB22 ,  4C081AB23 ,  4C081BA17 ,  4C081BB02 ,  4C081CA072 ,  4C081CA102 ,  4C081CA272 ,  4C081CC05 ,  4C081DA01 ,  4J127AA04 ,  4J127BB031 ,  4J127BB111 ,  4J127BB221 ,  4J127BC021 ,  4J127BC151 ,  4J127BD291 ,  4J127BD331 ,  4J127BE34Y ,  4J127BE341 ,  4J127BF78Y ,  4J127BF781 ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG38Y ,  4J127BG381 ,  4J127CA03 ,  4J127CB101 ,  4J127CB143 ,  4J127CB153 ,  4J127CB154 ,  4J127CB162 ,  4J127CB354 ,  4J127CC014 ,  4J127CC023 ,  4J127CC033 ,  4J127CC091 ,  4J127CC294 ,  4J127CC364 ,  4J127EA28 ,  4J127FA25 ,  4J127FA27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • ソフト・コンタクト・レンズ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-530390   出願人:ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド
  • ソフトコンタクトレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-054800   出願人:ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・プロダクツ・インコーポレイテッド
  • 眼用レンズ材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-107086   出願人:株式会社クラレ

前のページに戻る