特許
J-GLOBAL ID:200903001880534973

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 敬介 ,  山口 芳広
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-238650
公開番号(公開出願番号):特開2009-069548
出願日: 2007年09月14日
公開日(公表日): 2009年04月02日
要約:
【課題】デジタルカメラ等に搭載された表示装置の色調と、出力先の表示装置の色調との違いを低減する。【解決手段】少なくとも白色の最大出力時における各画素への投入電流値を色調設定データとして格納した保持手段(メモリ107)と、色調設定データを選択し、その選択信号をシステム制御部104に出力する選択手段(操作部105)と、選択手段(操作部105)によって選択された色調設定データを保持手段(メモリ107)から呼び出し、その色調設定データを表示部2に出力するシステム制御部104と、を備える。表示部は、入力された画像データに対して、同じく入力された色調設定データを参照し、赤、緑、青の各画素に投入する電流値を決定して画像表示を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
出力先に対応した表示色調を設定可能な画像表示装置であって、 少なくとも赤色、緑色、青色の各画素を有する表示部と、 画像表示装置を制御するシステム制御部と、 少なくとも白色の最大出力時における各画素への投入電流値を色調設定データとして格納する保持手段と、 前記色調設定データを選択し、その選択信号を前記システム制御部に出力する選択手段と、を備え、 前記システム制御部は、前記選択手段によって選択された色調設定データを前記保持手段から呼び出し、その色調設定データを前記表示部に出力し、 前記表示部は、入力された画像データに対して、同じく入力された前記色調設定データを参照して、各画素に投入する電流値を決定することにより画像表示を行うことを特徴とする画像表示装置。
IPC (5件):
G09G 3/30 ,  G09G 5/02 ,  G09G 3/20 ,  G09G 5/00 ,  H04N 9/64
FI (8件):
G09G3/30 K ,  G09G5/02 B ,  G09G3/20 642J ,  G09G3/20 631V ,  G09G3/20 641D ,  G09G3/20 680V ,  G09G5/00 550X ,  H04N9/64 F
Fターム (29件):
5C066AA03 ,  5C066CA05 ,  5C066EA07 ,  5C066EA14 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD01 ,  5C080EE17 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080KK43 ,  5C082AA27 ,  5C082BA12 ,  5C082BA34 ,  5C082BA35 ,  5C082BB51 ,  5C082BD09 ,  5C082CA11 ,  5C082CA12 ,  5C082CA81 ,  5C082DA71 ,  5C082DA86 ,  5C082DA89 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る