特許
J-GLOBAL ID:200903001887116301

データ処理システム及びデータ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-153451
公開番号(公開出願番号):特開2007-323406
出願日: 2006年06月01日
公開日(公表日): 2007年12月13日
要約:
【課題】データの処理履歴をすべて保持し、この処理履歴と処理ルールとを照合することにより処理の可否を判断することが可能なデータ処理システムを提供する。【課題を解決するための手段】処理対象データを取得する手段と、処理対象データと関連付けられている処理仕様を取得する手段と、処理対象データに対して実行済みの処理仕様を関連付けた履歴情報を保持する手段と、処理対象データに関連付けられて取得された処理仕様に基づいた処理を実行するか判断するためのルールを保持する手段と、ルールと履歴情報とに基づいて処理対象データに関連付けられた処理仕様に基づく処理を実行可能か判断する手段と、処理実行可能との判断結果の場合にその処理対象データに対して関連付けられている処理仕様の処理を実行する手段と、実行結果を出力する手段とを有するデータ処理システムなどを提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
処理対象データを取得する処理対象データ取得部と、 取得した処理対象データと関連付けられている処理仕様を取得する処理仕様取得部と、 処理対象データに対して実行済みの処理仕様を関連付けた履歴情報を保持する履歴情報保持部と、 取得した処理対象データに対して関連付けられて取得された前記処理仕様に基づいた処理を実行するか実行しないか判断するためのルールを保持するルール保持部と、 ルール保持部に保持されているルールと、履歴情報保持部に保持されている履歴情報とに基づいて取得した処理対象データに対して関連付けられている処理仕様に基づいた処理を実行可能か判断する判断部と、 判断結果が処理実行可能との判断結果である場合にはその処理対象データに対して、関連付けられている処理仕様の処理を実行する処理実行部と、 処理実行部での実行結果を出力する出力部と、 を有するデータ処理システム。
IPC (1件):
G06Q 10/00
FI (1件):
G06F17/60 174
引用特許:
前のページに戻る