特許
J-GLOBAL ID:200903001888779274
認証方法、記録媒体、認証システム、端末装置、及び認証用記録媒体作成装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-100337
公開番号(公開出願番号):特開2001-285286
出願日: 2000年04月03日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 サーバにはユーザのID、パスワードが登録されており、サーバに登録されたID、パスワードを用いて認証が行われていたが、サーバに対する不正行為によりユーザのID、パスワードが漏洩したり、正確な認証を行えなくなる可能性がある。【解決手段】 暗号化されたID、パスワードを記録した記録媒体から読み出したID、パスワードと、ユーザが直接端末装置に入力したID、パスワードを暗号化した認証データを作成してサーバに送信し、サーバは認証データを復号化して、認証データに含まれる記録媒体のID、パスワードと、ユーザが入力したID、パスワードの一致を確認することにより認証を行う。
請求項1:
暗号化された状態で認証用記録媒体に記録されているユーザ毎に固有なIDとパスワード、ユーザにより入力されたIDとパスワードを前記ユーザが指定した暗号アルゴリズムを用いて暗号化した認証データと、この認証データを復号化するための復号鍵、前記暗号アルゴリズムの種類を含む暗号パラメータとを送信する工程と、前記暗号パラメータに含まれる前記復号鍵を用いて前記認証データを復号化し、前記認証用記録媒体のIDとパスワード、前記ユーザにより入力されたIDとパスワードを比較してユーザ認証を行う工程を含むことを特徴とする認証方法。
IPC (5件):
H04L 9/32
, G06F 12/14 320
, G06F 12/14
, G06F 15/00 330
, G09C 1/00 660
FI (6件):
G06F 12/14 320 B
, G06F 12/14 320 C
, G06F 15/00 330 G
, G09C 1/00 660 E
, H04L 9/00 673 A
, H04L 9/00 673 E
Fターム (28件):
5B017BA05
, 5B017BA07
, 5B085AE02
, 5B085AE03
, 5B085AE09
, 5B085AE12
, 5B085AE13
, 5B085AE23
, 5J104AA07
, 5J104DA00
, 5J104EA03
, 5J104EA22
, 5J104GA03
, 5J104KA01
, 5J104KA04
, 5J104NA02
, 5J104NA05
, 5J104PA08
, 9A001BB03
, 9A001BB04
, 9A001BB06
, 9A001CC02
, 9A001DD15
, 9A001EE03
, 9A001JJ25
, 9A001JJ27
, 9A001KZ56
, 9A001LL03
引用特許:
前のページに戻る