特許
J-GLOBAL ID:200903001906467927

電気泳動による無機構造物の劣化防止工法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-287587
公開番号(公開出願番号):特開平10-114585
出願日: 1996年10月09日
公開日(公表日): 1998年05月06日
要約:
【要約】【課題】無機構造物の防水化による劣化防止工法として、無機構造物の細孔中に十分浸透し、かつ無機構造物を防水化できる材料を見出し、当該材料を無機構造物中へ十分浸透させることができる工法を提供する。【解決手段】コンクリート構造物等の細孔を有する無機構造物の表面に陽極を配置し、前記無機構造物を介して当該陽極と反対側に陰極を配置し、陽極側の面に(メタ)アクリル酸金属塩の水溶液を接触させ、電極間に直流電圧を印加することにより、(メタ)アクリル酸金属塩を無機構造物中に泳動充填させ、無機構造物中で硬化させる、電気泳動による無機構造物の劣化防止工法。
請求項(抜粋):
細孔を有する無機構造物の表面に陽極を配置し、前記無機構造物を介して当該陽極と反対側に陰極を配置し、陽極側の面に(メタ)アクリル酸金属塩の水溶液を接触させ、電極間に直流電圧を印加することにより、(メタ)アクリル酸金属塩を無機構造物中に泳動充填させ、無機構造物中で硬化させることを特徴とする電気泳動による無機構造物の劣化防止工法。
IPC (3件):
C04B 41/60 ,  C04B 41/62 ,  E04G 23/02
FI (3件):
C04B 41/60 ,  C04B 41/62 ,  E04G 23/02 A

前のページに戻る