特許
J-GLOBAL ID:200903001931282737

曝気機能と散水機能を備えた水流発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 孝一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-006208
公開番号(公開出願番号):特開平8-192182
出願日: 1995年01月19日
公開日(公表日): 1996年07月30日
要約:
【要約】【目的】 水流発生装置の空気吸込管からの空気吸込量を多くするとともに、ディフユーザの出口から放出された気泡の水中滞留時間をできるだけ長くして、優れた曝気効果をあげる。【構成】 水中ポンプ2の吐出口2Aに切替弁3を取付け、この切替弁3の一方のポートにエゼクター4の入口4Aを接続し、切替弁3の他方のポートに散水管5の入口5Aを接続する。一方、エゼクタ4ーの絞り部4Bが装入されている吸引室4Cに空気吸込管6を分岐接続し、吸引室4Cの位置を水面WLの直上に設定し、かつディフユーザ4Dの出口4eを没水させるとともに、ディフユーザ4Dの投影平面形状を該ディフユーザ4Dの出口4eに向かって末広がり状に拡大させ、かつ投影側面形状をディフユーザ4Dの入口4Fと同様な高さの出口4eをもつ薄形に形成してある。
請求項(抜粋):
ポンプと、このポンプの吐出口に取付けられた切替弁と、この切替弁の一方のポートに入口を接続したエゼクターと、前記切替弁の他方のポートに入口が接続されて出口を水面より上位に開口した散水管と、前記エゼクターの絞り部が装入されている吸引室に分岐接続されて入口を水面より上位に開口した空気吸込管とを具備し、前記切替弁の切替えによりディフユーザからの気水混合流体の放出と、散水管からの散水とに切替え可能に構成され、曝気機能と散水機能を備えた水流発生装置において、前記吸引室の位置を前記水面もしくはその付近に設定し、ディフユーザの出口を所定の水深まで没水させるとともに、このディフユーザの投影平面形状が出口に向かって末広がり状に拡大され、かつ投影側面形状がディフユーザの入口と同様な高さまたは略同様な高さをもつ薄形に形成されていることを特徴とする曝気機能と散水機能を備えた水流発生装置。
IPC (2件):
C02F 3/22 ,  C02F 3/24

前のページに戻る