特許
J-GLOBAL ID:200903001939711530

使用済酸化物燃料の乾式再処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 茂見 穰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-200590
公開番号(公開出願番号):特開2007-017347
出願日: 2005年07月08日
公開日(公表日): 2007年01月25日
要約:
【課題】 使用済酸化物燃料を短時間で溶解でき、しかも溶解反応に腐食性の高い有害ガスを使用せずに済むようにする。【解決手段】 使用済酸化物燃料を溶媒に溶解させ、電解によってウラン・プルトニウム混合酸化物を回収する使用済酸化物燃料の乾式再処理方法において、溶媒としてモリブデン酸塩又はタングステン酸塩などを加熱した溶融塩を用い、助剤として三酸化モリブデン又は三酸化タングステンなどを添加すると共に、酸素ガスもしくは空気などの酸素を含有する混合ガスを吹き込みながら使用済酸化物燃料を溶解させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
使用済酸化物燃料を溶媒に溶解させ、電解によってウラン・プルトニウム混合酸化物を回収する使用済酸化物燃料の乾式再処理方法において、 溶媒としてNa2 MoO4 で表されるモリブデン酸塩又はNa2 MoO4 とNa2 Mo2 O7 の共晶塩を加熱した溶融塩を用い、MoO3 及び/又はNa2 Mo2 O7 を添加すると共に、酸素ガスもしくは酸素を含有する混合ガスを吹き込みながら使用済酸化物燃料を溶解させることを特徴とする使用済酸化物燃料の乾式再処理方法。
IPC (1件):
G21C 19/44
FI (1件):
G21C19/44 L
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る