特許
J-GLOBAL ID:200903001944998464

協同執筆文書管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 幸男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-300234
公開番号(公開出願番号):特開平8-137852
出願日: 1994年11月09日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】 文書の協同執筆を支障なく、円滑に行なう。【構成】 協同執筆者が使用するワークステーション2、3の画面上に、まず、すべての執筆者が使用できる共有ウィンドウが表示される。そして、その共有ウィンドウには、すべての執筆者が操作できるアイコンが表示され、そのアイコンの操作により各執筆者が使用する個人ウィンドウが表示される。一方、ファイルサーバ1には、協同執筆される文書を格納したファイルが複数格納される。そして、このファイルは、共有文書管理ファイル52-1及び個人文書管理ファイル52-41により共有文書として管理されると同時に個人文書としても管理される。また、共有文書管理ファイル52-1により管理されるスケジュール表により編集者が各執筆者に執筆スケジュールを伝達し、協同執筆者間でスケジュールの調整と進捗の管理を行なう。
請求項(抜粋):
通信網を介して相互に接続されたファイルサーバと、複数のワークステーションとから成るシステムにおいて、前記ファイルサーバに格納される複数の協同執筆ファイル群と、当該複数の協同執筆ファイル群毎に設けられ、前記各ワークステーションによる協同執筆ファイル群を使用した文書の執筆を管理する執筆者情報、及び文書の版数を管理する版数情報を格納した共有文書管理ファイルと、前記複数の協同執筆ファイル群毎に設けられ、前記共有文書管理ファイル内の執筆者情報により管理されつつ、執筆作業が可能な文書ファイル名を格納する複数の個人文書ファイル群と、前記複数の協同執筆ファイル群毎に設けられ、前記各個人文書ファイル群に格納された文書ファイル名の文書の執筆作業のスケジュールを格納するスケジュール表ファイルと、前記複数の協同執筆ファイル群毎に設けられ、前記各個人文書ファイル群に格納された文書ファイル名の文書の執筆に必要な情報を掲示する掲示板ファイルとから成ることを特徴とする協同執筆文書管理システム。
IPC (4件):
G06F 17/21 ,  G06F 12/00 517 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 17/60
FI (2件):
G06F 15/20 596 B ,  G06F 15/21 L

前のページに戻る