特許
J-GLOBAL ID:200903001948152713

固形製剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-334305
公開番号(公開出願番号):特開平8-169847
出願日: 1994年12月16日
公開日(公表日): 1996年07月02日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、消化管内に病変をもつ患者用の固形製剤において、消化管内の残渣を最小限とした低残渣性の固形製剤を、製剤品質を損なうことなく提供することにある。【構成】 本発明は、有効成分とデキストリンとを含む組成物からなり、その組成物が流動層造粒されていることを特徴とする、消化管内で低残渣性の固形製剤である。前記固形製剤の有効成分としては、5-アミノサリチル酸、その医薬上許容される塩またはそのエステル、またはにアミノサリチル酸誘導体、さらに、潰瘍性大腸炎の治療薬であるバルサラジドまたはその薬学的に許容しうる塩を好ましい有効成分として挙げることができる。さらに、本発明の好ましい実施態様としては、有効成分及びデキストリンを重量比で95:5ないし70:30の比率にて含有してなる固形製剤が挙げられる。
請求項1:
有効成分とデキストリンとを含む組成物からなり、その組成物が流動層造粒されていることを特徴とする、消化管内で低残渣性の固形製剤。
IPC (4件):
A61K 47/36 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/16 ,  A61K 31/60 ACJ

前のページに戻る