特許
J-GLOBAL ID:200903001954197885

通話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-328164
公開番号(公開出願番号):特開2000-156731
出願日: 1998年11月18日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】【課題】 留守録しなかった相手先も適正に知ることができる留守録機能を備えた通話装置を提供する。【解決手段】 着信時に、在宅モードの時は着信時ベル音を鳴動させ、同時に相手側の発信人電話番号を表示する。一方、留守モードの時は着信に対して2次応答し、相手側がファクシミリ装置であればファクシミリ通信を実行し、相手側がファクシミリ装置でないと留守録を実行し、同時に発信人電話番号を記憶する。また、この留守録時に、5秒間以内に音声信号がこない場合には、この通話は録音しないが、相手側の発信人電話番号は記憶しておく。そして、留守録した宛先の表示が選択された時、録音を実行した宛先(発信人電話番号)と録音を実行しなかった宛先(発信人電話番号)とを別々に表示し、留守録しなかった宛先は着信回数の多い順に着信回数の情報を含めて表示する。
請求項(抜粋):
音声情報を録音可能な通話装置において、着信時に発信人電話番号を検出する検出手段と、留守モード、在宅モードを切り替える切替手段と、留守録した宛先の表示を選択する選択手段と、前記留守録による録音の有無を判定する判定手段と、在宅モードから留守モードに切り替わった状態で着信があった場合に、留守録を実行する留守録制御手段と、留守録した宛先の表示が選択された場合に、録音を実行した宛先と録音を実行しなかった宛先とを別々に表示する表示手段と、を有することを特徴とする通話装置。
IPC (4件):
H04M 1/65 ,  H04M 1/57 ,  H04M 11/10 ,  H04N 1/32
FI (4件):
H04M 1/65 J ,  H04M 1/57 ,  H04M 11/10 ,  H04N 1/32 Z
Fターム (20件):
5C075BB05 ,  5C075BB14 ,  5C075CD25 ,  5C075FF02 ,  5K036AA01 ,  5K036AA15 ,  5K036DD35 ,  5K036DD48 ,  5K036JJ05 ,  5K036JJ13 ,  5K036KK06 ,  5K039EE01 ,  5K039EE17 ,  5K039HH14 ,  5K039HH17 ,  5K039JJ08 ,  5K101KK06 ,  5K101NN18 ,  5K101PP03 ,  5K101PP05

前のページに戻る