特許
J-GLOBAL ID:200903001984083094
土壌改質材
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (2件):
北村 欣一
, 吉岡 正志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-370497
公開番号(公開出願番号):特開2004-197047
出願日: 2002年12月20日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】汚泥等の高含水土壌や汚染土壌と混合攪拌するだけで、土壌の乾燥安定化および有害物質の不溶化、無害化をすることができ、さらに製造も容易で価格も安価な土壌改質材である。【解決手段】土壌改質材は、多孔質で吸水性のある粒状粘土鉱物に濃硫酸を滲み込ませると共にその表面を微粉で覆い、さらに該微粉で覆われた粘土鉱物に前記濃硫酸に対し略中和量の生石灰粉末を混合してなる。土壌と混合すると、改質材中の生石灰が土壌中の水と反応して熱を発生し、その熱で土壌中の水が蒸発し、また油分や揮発性分等の有機物が蒸散する。また粒状粘土鉱物表面の微粉で遮蔽されていた濃硫酸と生石灰とが接触して反応し、石膏(硫酸カルシウム)が生じて、石膏が有害重金属等の汚染物質を包み込んで不溶化を促進し無害化する。
請求項(抜粋):
多孔質で吸水性のある粒状粘土鉱物に濃硫酸を滲み込ませると共にその表面を微粉で覆い、さらに該微粉で覆われた粘土鉱物に前記濃硫酸に対し略中和量の生石灰粉末を混合したことを特徴とする土壌改質材。
IPC (8件):
C09K17/02
, B09C1/02
, B09C1/06
, B09C1/08
, C02F11/00
, C02F11/14
, C09K17/06
, C09K17/08
FI (7件):
C09K17/02 H
, C02F11/00 C
, C02F11/14 C
, C09K17/06 H
, C09K17/08 H
, B09B3/00 303P
, B09B3/00 304K
Fターム (30件):
4D004AA41
, 4D004AB02
, 4D004AB03
, 4D004CA15
, 4D004CA22
, 4D004CA34
, 4D004CA42
, 4D004CC11
, 4D004CC12
, 4D004DA02
, 4D004DA03
, 4D004DA20
, 4D059AA09
, 4D059AA10
, 4D059AA11
, 4D059BD17
, 4D059BF13
, 4D059BJ01
, 4D059BK30
, 4D059DA04
, 4D059DA33
, 4D059DA51
, 4D059DA52
, 4D059DA54
, 4D059DA55
, 4D059DA64
, 4H026AA01
, 4H026AA02
, 4H026AA04
, 4H026AB04
前のページに戻る