特許
J-GLOBAL ID:200903001986576195

生体情報管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上村 輝之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-311274
公開番号(公開出願番号):特開2000-232963
出願日: 1999年11月01日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 ユーザ宅と外部の医療機関との間で簡単且つ迅速に生体情報や診断結果をやりとりできる生体情報管理システムを提供する。【解決手段】 センタシステム31は、多数のユーザシステム9から、各検出装置19、21、23が検出した生の生体情報41を受けて、それをユーザ用及び医者用に加工し、生の生体情報41、ユーザ用生体情報43、医師用生体情報45のそれぞれをデータベース33に保存する。そして、センタシステム31は、病院システム35に、生の生体情報41や医師用生体情報45や医療機関5側で選択すれば済む複数の診断結果の雛型等を送信し、それらに基づいて作成された診断結果47又は各種生体情報の目標値(許容範囲)を病院システム35から受け、それらをデータベース33に保存する。センタシステム31は、ユーザ用生体情報43や診断結果47や各種生体情報の目標値等をユーザシステム9に送信する。
請求項(抜粋):
多数のユーザの各々のユーザ住居に設置され、個々のユーザの生体情報を収集するための生体情報収集装置を持つユーザシステムと、前記ユーザ住居の外に設置され、前記ユーザシステムと双方向通信が可能であり、前記ユーザの健康に関わる情報を蓄積するためのデータベースを有し、前記ユーザシステムから前記生体情報を受けて前記データベースに保存し、前記ユーザからの生体情報をユーザ用に加工してユーザ用加工情報を生成し前記データベースに保存し、随時に前記ユーザ用加工情報を前記ユーザシステムに送るセンタシステムとを備え、前記ユーザシステムは、前記センタシステムからの情報を出力する表示装置又は印刷装置をさらに有する、生体情報管理システム。

前のページに戻る