特許
J-GLOBAL ID:200903001986652568

太陽光発電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-199549
公開番号(公開出願番号):特開2006-024636
出願日: 2004年07月06日
公開日(公表日): 2006年01月26日
要約:
【課題】 多数の情報をより少ない発光素子によって表示させて、太陽光発電装置を小型化する。【解決手段】 太陽光発電装置は、太陽電池パネルと、太陽電池パネルの機能に関する複数の情報を検出する検出回路と、検出回路が検出した複数の情報を表示する表示部16と、表示部16を制御する表示制御回路とを備えている。表示部16は、それぞれが独立して、態様が変化する複数の発光素子(7,8a,8b,11,12)を含んでいる。表示制御回路は、複数の発光素子のうち2以上の発光素子の態様の組み合わせによって、複数の情報のうちいずれか1の情報を、表示部16に表示させることが可能である。【選択図】 図4
請求項1:
太陽電池パネルと、 前記太陽電池パネルの機能に関する複数の情報を検出する検出回路と、 前記検出回路が検出した複数の情報を表示する表示部と、 前記表示部を制御する表示駆動回路とを備え、 前記表示部は、それぞれの態様が独立して変化可能な複数の発光素子を含み、 前記表示駆動回路は、前記複数の発光素子のうち2以上の発光素子の態様の組み合わせによって、前記複数の情報のうちの少なくともいずれか1の情報を、前記表示部に表示させることが可能である、太陽光発電装置。
IPC (1件):
H01L 31/042
FI (1件):
H01L31/04 R
Fターム (6件):
5F051BA01 ,  5F051BA03 ,  5F051JA02 ,  5F051JA17 ,  5F051KA04 ,  5F051KA08
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る