特許
J-GLOBAL ID:200903001993455590

快適性体験装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-283741
公開番号(公開出願番号):特開2002-091286
出願日: 2000年09月19日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 従来は別々に装置や設備として考えられていたエアコンディショナーやハイブリッド換気ファンや天井換気ファンや床暖房装置等を、全て、一つの快適性を得る為のシステムとして考えて、住む人毎に相違する快適性を得る最良のシステムとして、それぞれの別々の装置を配置せんとするものである。【解決手段】 高温室により構成した夏外気の部屋1と、低温室により構成した冬外気の部屋2を構成し、該夏外気の部屋1と室内との間に、異なる種類のガラス戸を複数枚配置し、同じく冬外気の部屋2と室内との間にも、異なる種類の断熱ガラスを複数枚配置した。また、複数の断熱ガラスを、『単板ガラスT』・『ペアガラス(登録商標)P』・『断熱ガラスD』・『遮熱ガラスS』等により構成した。
請求項(抜粋):
高温室により構成した夏外気の部屋1と、低温室により構成した冬外気の部屋2を構成し、該夏外気の部屋1と室内との間に、異なる種類のガラス戸を複数枚配置し、同じく冬外気の部屋2と室内との間にも、異なる種類の断熱ガラスを複数枚配置したことを特徴とする快適性体験装置。
IPC (4件):
G09B 9/00 ,  F24D 15/00 ,  F24F 5/00 ,  F24F 7/10
FI (4件):
G09B 9/00 L ,  F24D 15/00 Z ,  F24F 5/00 Z ,  F24F 7/10 Z
Fターム (3件):
3L054BE02 ,  3L072AA01 ,  3L072AB03
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る