特許
J-GLOBAL ID:200903002010154918

星図ナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-376896
公開番号(公開出願番号):特開2001-183976
出願日: 1999年12月21日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【目的】 その時にその場所から指定した方角の空に見える太陽、月、主な惑星・恒星、主な星雲・星団の位置及び主な恒星を結んで出来る主な星座の位置を視覚的に簡単に知るようにする。【構成】 従来の地図ナビゲーションシステムと連動して、全地球測位システム(GPS)のターミナルを用いて特定されてたその場所の緯度、経度、移動方向などの情報に基づき、コンピュータープログラムの記録装置に記憶された暦表時、赤経・赤緯、背景の空の表示、主な天体の位置の図示等のサブ・プログラムで構成されたコンピューター・プログラムを実行することにより、画面にその時にその場所から指定した方角の空に見える太陽、月、主な惑星・恒星、主な星雲・星団及び主な恒星を結んで出来る主な星座の位置を図示し、併せてそれらの恒星、星雲・星団、星座の名前を表示する星図ナビゲーションシステムを実現する。
請求項(抜粋):
全地球測位システム(GPS)のターミナルによって特定されたその場所の緯度、経度、移動方向などの位置情報に基づき、記憶装置に記憶された星図を表示するコンピューター・プログラムを制御装置のマイクロ・コンピューターを用いて実行することにより、表示装置の画面にその時にその場所から指定した方角の空に見える太陽、月、主な惑星・恒星、主な星雲・星団の位置及び主な恒星を結んで出来る主な星座の位置を図示し、併せてそれらの恒星、星雲・星団、星座の名前を表示する星図ナビゲーション装置。
IPC (2件):
G09B 27/00 ,  G01S 5/14
FI (2件):
G09B 27/00 B ,  G01S 5/14
Fターム (6件):
2C032EB02 ,  2C032EB03 ,  2C032EB05 ,  5J062BB05 ,  5J062CC07 ,  5J062HH05

前のページに戻る