特許
J-GLOBAL ID:200903002016167710

詰替パウチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-278535
公開番号(公開出願番号):特開2006-089098
出願日: 2004年09月24日
公開日(公表日): 2006年04月06日
要約:
【課題】 コストの上昇を伴うことなく、より簡易な構成で、内容物を取り出す際の注出口の閉塞を防止して、プラスチックボトルやガラス瓶等の他の容器に内容物を容易に詰め替えることができる詰替パウチを提供する。【解決手段】 ノズル部16の先端部分19を切り取って、内容物Mを取り出す注出口16aを形成するための切取り線18を、中心線C近傍における部分が、交点Xよりもノズル基部16b側を通るとともに、その他の部分が、中心線Cから離れるにしたがってノズル部16の先端側に向かって延長し、交点Xよりもノズル部16の先端側に位置するように形成し、先端部分19を切り取った後のノズル部16上に交点Xが位置しないようにする。【選択図】 図1
請求項1:
内容物を取り出すためのノズル部、及び前記ノズル部の先端部分を切り取って、内容物を取り出す注出口を形成するための切取り線を設けた詰替パウチであって、 前記切取り線の一部が、前記ノズル部の中心線と、前記ノズル部の中心線と40〜50度の角度で交差し、かつ前記ノズル部の基部の内側縁に接する直線との交点よりも前記基部側に設けられており、 前記切取り線の他の部分が、前記交点よりも前記ノズル部の先端側に設けられていることを特徴とする詰替パウチ。
IPC (3件):
B65D 33/38 ,  B65D 30/16 ,  B65D 33/00
FI (3件):
B65D33/38 ,  B65D30/16 A ,  B65D33/00 C
Fターム (12件):
3E064AB23 ,  3E064BA01 ,  3E064BA21 ,  3E064BB03 ,  3E064BC18 ,  3E064EA12 ,  3E064EA23 ,  3E064FA03 ,  3E064GA01 ,  3E064HM01 ,  3E064HN05 ,  3E064HP02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る