特許
J-GLOBAL ID:200903002030661328

転がり軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  濱田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-299198
公開番号(公開出願番号):特開2004-132507
出願日: 2002年10月11日
公開日(公表日): 2004年04月30日
要約:
【課題】200°Cに近い高温下でも優れた耐焼付き性を備えた、自動車の電装部品やエンジン補機等に好適な転がり軸受を提供する。【解決手段】固定輪と回転輪との間に、保持器により複数の転動体を転動自在に保持するとともに、カーボンブラック及びカーボンナノチューブの少なくとも一方を1〜40体積%の割合で含有し、かつ、増ちょう剤として特定のジウレア化合物を含有するグリースを封入した転がり軸受。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
固定輪と回転輪との間に、保持器により複数の転動体を転動自在に保持するとともに、カーボンブラック及びカーボンナノチューブの少なくとも一方を1〜40体積%の割合で含有し、かつ、増ちょう剤として一般式(1)〜(3)で表されるジウレア化合物を[R1のモル数/(R1のモル数+R3のモル数)]値が0〜0.5となるように混合してなる混合物を含有するグリースを封入したことを特徴とする転がり軸受。
IPC (4件):
F16C33/66 ,  C10M115/08 ,  C10M125/02 ,  C10M169/02
FI (4件):
F16C33/66 Z ,  C10M115/08 ,  C10M125/02 ,  C10M169/02
Fターム (19件):
3J101CA12 ,  3J101EA64 ,  3J101FA06 ,  3J101FA32 ,  3J101GA21 ,  3J101GA24 ,  4H104AA04C ,  4H104BE13B ,  4H104CA01A ,  4H104DA02A ,  4H104DA06A ,  4H104EA08C ,  4H104EA10C ,  4H104EA14C ,  4H104EB02 ,  4H104LA03 ,  4H104LA04 ,  4H104PA01 ,  4H104QA18

前のページに戻る