特許
J-GLOBAL ID:200903002034369532

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-310781
公開番号(公開出願番号):特開2002-099226
出願日: 2000年10月11日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 立体的に収納状態にある複数枚の表示パネルを接合部分が目立つことなく連結する。【解決手段】 表示パネル2'は、表示パネル2の裏面側に収納されており、スライド機能を有するユニット7によって横方向に引き出され、表示パネル2と、表示パネル2'とで1枚の大型液晶パネル1を構成する。表示パネル2は、通常画素領域2aと、表示パネル2'との境界となる側端部の近傍に非点灯領域2cおよび狭画素領域2bを備えている。狭画素領域2bには、通常画素よりサイズが小さい狭画素が設けられている。狭画素はその上方に位置する外基板5に構成された光学補正レンズ4によって拡大されて画素表示として映し出される。これにより非点灯領域2cは、外基板5において隠される。また、狭画素領域を透過する光の量は集光レンズ7により補正されている。このため非点灯領域2cは目立たない。
請求項(抜粋):
複数の表示パネルを備える表示装置であって、ある表示パネルと他の表示パネルとをスライド自在に連結する連結部と、前記表示パネルにあってマトリクス状に配列する第1画素と、ある表示パネルにあって、他の表示パネルと連結される一辺の側端部近傍において配列し、前記第1画素よりもサイズが小さい第2画素と、前記第2画素を拡大して映す光学補正レンズと、を具備することを特徴とする表示装置。
IPC (6件):
G09F 9/40 301 ,  G02F 1/1335 ,  G02F 1/13357 ,  G02F 1/1347 ,  G09F 9/00 313 ,  G09F 9/00 354
FI (6件):
G09F 9/40 301 ,  G02F 1/1335 ,  G02F 1/1347 ,  G09F 9/00 313 ,  G09F 9/00 354 ,  G02F 1/1335 530
Fターム (22件):
2H089HA21 ,  2H089HA33 ,  2H089HA40 ,  2H089PA05 ,  2H089QA16 ,  2H089TA07 ,  2H089TA16 ,  2H089TA18 ,  2H091FA26Z ,  2H091FA41Z ,  2H091GA11 ,  2H091LA30 ,  5C094AA14 ,  5C094CA19 ,  5C094DA01 ,  5C094DA08 ,  5G435AA18 ,  5G435BB12 ,  5G435BB16 ,  5G435CC09 ,  5G435EE20 ,  5G435GG02

前のページに戻る