特許
J-GLOBAL ID:200903002047005947

歩行者向け経路誘導システム及びこれに用いる装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔵合 正博 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-243488
公開番号(公開出願番号):特開2002-054945
出願日: 2000年08月10日
公開日(公表日): 2002年02月20日
要約:
【要約】【課題】 誘導情報を経路周囲の環境内から発し、歩行者が所持する携帯装置または経路周囲の環境内に設置された表示装置で表示する経路誘導装置を提供すること。【解決手段】 歩行者が通行する空間内に歩行者を誘導する方向を表示するための方向表示器を設置し、歩行者が所持する携帯端末に情報保持機能と通信機能を持たせ、さらに経路探索を行ない方向表示器が表示する誘導情報を指示する案内センタを設置することで、携帯端末を所持する歩行者のための誘導情報を空間内に表示することを可能にする。
請求項(抜粋):
目的地情報入力手段と目的地座標格納手段と通信手段とを有し、端末IDを与えられた携帯端末と、誘導方向表示手段と通信手段とを有し、経路誘導エリア内の所定位置に設置され、また、方向表示器IDを与えられた複数の方向表示器と、通信手段と経路探索手段と方向決定手段と目的地決定手段と地図記憶手段と位置特定手段とで構成した案内センタ装置とから構成され、携帯端末から、目的地情報と、当該携帯端末を感知した方向表示器情報とを案内センタ装置に送信し、案内センタ装置において地図を基に前記目的地の座標と前記方向表示器の現在位置とを特定するとともに、前記方向表示器の位置から目的地の座標への経路を探索して当該探索結果を携帯端末または方向表示器へ送信し、方向表示器は、受信した経路誘導情報にしたがって歩行者を目的地方向表示器へ誘導することを特徴とする経路誘導システム。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/005 ,  G09B 29/00
FI (3件):
G01C 21/00 Z ,  G08G 1/005 ,  G09B 29/00 Z
Fターム (18件):
2C032HB21 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2F029AA07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC19 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180EE02 ,  5H180FF13 ,  5H180FF24 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180FF38

前のページに戻る