特許
J-GLOBAL ID:200903002052885297

作業機械の目標作業面設定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 武 顕次郎 ,  鈴木 市郎 ,  市村 裕宏 ,  佐竹 一規
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-086354
公開番号(公開出願番号):特開2006-265954
出願日: 2005年03月24日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】目標作業面を設定するのに必要な複数の情報の入力が容易な作業装置の目標作業面設定装置の提供。【解決手段】油圧ショベル側コンピュータ49は、設定スイッチ69がONすると、事務所側コンピュータ72から、設計図の平面図および断面図の電子データを、送受信機73,74を介して受信する。そして、電子データを基に目標作業面を算出し、GPSアンテナ装置70,71からの位置情報とGPS基準局90からの補正情報とを基に油圧ショベル1の3次元位置を算出し、油圧ショベル1の位置と目標作業面の位置とを比較して、バケット10を目標作業面に配置できる領域内に油圧ショベル1が位置しているか否かを判定する。バケット10を目標作業面に配置できる領域内に油圧ショベル1が位置していると判定した場合には目標作業面を設定し、そうでない場合にはブザー75を作動させる。【選択図】図10
請求項(抜粋):
先端に掘削作業用の作業具を有する作業装置を装備した作業機械に関連して備えられ、入力した情報に応じた目標作業面を設定する作業機械の目標作業面設定装置において、 形成予定の構造物の位置、形状、寸法がまとめられた電子データを基に目標作業面を算出する目標作業面演算手段と、 この目標作業面演算手段に前記電子データを入力する設計情報入力手段とを備えることを特徴とする作業機械の目標作業面設定装置。
IPC (2件):
E02F 3/43 ,  E02F 9/20
FI (2件):
E02F3/43 E ,  E02F9/20 N
Fターム (4件):
2D003BA03 ,  2D003BA06 ,  2D003BB04 ,  2D003DB04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第3056254号公報

前のページに戻る