特許
J-GLOBAL ID:200903002053559717
横型連続蒸煮装置における生蒸し防止方法および装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-055725
公開番号(公開出願番号):特開2009-207451
出願日: 2008年03月06日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】連続蒸煮開始直後の醸造原料先端部分における生蒸しおよび定常状態での連続蒸煮中に突発的に発生する生蒸しを解消できる横型連続蒸煮方法と装置の提供。【解決手段】水に浸漬した醸造原料を横型連続蒸煮装置本体内で搬送しつつ、連続的に蒸煮して醸造原料の蒸煮物を取得する蒸煮方法において、蒸煮開始直後は通常の醸造原料堆積厚の半分程度になるよう調整し、一定時間経過後に通常の醸造原料堆積厚になるよう再調整する。または醸造原料の付着水分過多状態を検知し、それに応じて醸造原料堆積厚を調製する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
水に浸漬した醸造原料を横型連続蒸煮装置本体内で搬送しつつ連続的に蒸煮して醸造原料の蒸煮物を取得する蒸煮方法において、搬送下にある前記醸造原料の下面から連続して蒸気加熱を施しつつ、該原料の堆積厚を、生蒸しの発生が予測される期間中は薄く設定し、一定時間経過後、定常時の堆積厚に切り替えることにより醸造原料の蒸煮を完結させることを特徴とする醸造原料の横型連続蒸煮方法。
IPC (3件):
C12G 3/02
, A23L 1/238
, A23L 1/202
FI (3件):
C12G3/02 119D
, A23L1/238 101C
, A23L1/202 106
Fターム (3件):
4B015EP05
, 4B039LC20
, 4B039LP10
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
蒸米装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-162581
出願人:セブンライス工業株式会社
審査官引用 (3件)
前のページに戻る