特許
J-GLOBAL ID:200903002054945238
土壌改良材及び土壌改良材の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-081697
公開番号(公開出願番号):特開2007-254614
出願日: 2006年03月23日
公開日(公表日): 2007年10月04日
要約:
【課題】低発塵性でハンドリング性に優れ、必要な材料強度を有し、安定的に製造し得る、土壌改良材とする。【解決手段】製紙スラッジ焼却灰を、少なくとも2段階に分けて、攪拌して造粒して、土壌改良材を得る。【選択図】なし
請求項1:
製紙スラッジ焼却灰を、少なくとも2段階に分けて、攪拌して造粒する、ことを特徴とする土壌改良材の製造方法。
IPC (7件):
C09K 17/02
, B09B 3/00
, B01J 2/00
, E01C 7/36
, C09K 17/10
, C09K 17/08
, E02F 7/00
FI (7件):
C09K17/02 P
, B09B3/00 301M
, B01J2/00 A
, E01C7/36
, C09K17/10 P
, C09K17/08 P
, E02F7/00 D
Fターム (22件):
2D051AD08
, 2D051AF02
, 2D051EA06
, 2D051EB03
, 4D004AA36
, 4D004AB08
, 4D004BA02
, 4D004CA14
, 4D004CA15
, 4D004CB27
, 4D004CC03
, 4D004CC12
, 4D004CC13
, 4D004DA02
, 4D004DA03
, 4D004DA13
, 4D004DA20
, 4G004AA00
, 4H026CA01
, 4H026CB01
, 4H026CB05
, 4H026CC05
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (3件)
前のページに戻る