特許
J-GLOBAL ID:200903002061769925

内径寸法修正装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-130945
公開番号(公開出願番号):特開平7-314329
出願日: 1994年05月20日
公開日(公表日): 1995年12月05日
要約:
【要約】【目的】 研削工程である程度に仕上がったワークの内径面の寸法を、任意の設定値に高精度に仕上げることができ、しかも熟練を必要とせず、しかも小型で安価な内径寸法修正装置を提供する。【構成】 内径加工機4によりワーク9の内径面を加工後の該ワーク9の内径に内径寸法調整装置14の拡張式ラッピングリーマの挿通部を挿通することにより、前記ワークの内径寸法を修正し、前記ワーク9の修正すべき内径寸法及び修正後の内径寸法のいずれか一方から選択される修正内径寸法が内径寸法測定手段15により測定され且つ該修正内径寸法に応じた信号が出力され、該出力信号を受けてインプロセスゲージ12及び外径寸法制御手段24の少なくも1つに対して演算回路16から加工指令が与えられる。
請求項(抜粋):
ワークを回転可能に支持するワークヘッドと前記ワークの内径面を加工する加工工具を支持するツールヘッドとを、前記ワークの径方向及び前記ワークの軸線方向に相対的に進退させながら該ワークの内径寸法を管理制御するインプロセス定寸制御手段を有する内径加工機を包含し、該内径加工機により加工された前記ワークの内径寸法を更に修正する、内径寸法修正装置において、前記内径加工機により前記ワークの内径面を加工後の該ワークの内径に該ワーク内径寸法より大きな外径寸法を有する様に可変し得る外径寸法制御手段を備えた挿通治具を挿通することにより前記ワークの内径寸法を修正する内径寸法調整装置と、前記ワークの修正すべき内径寸法及び修正後の内径寸法のいずれか一方から選択される修正内径寸法を測定し該修正内径寸法に応じた信号を出力する内径寸法測定手段と、該内径寸法測定手段の出力信号を受けて前記インプロセス定寸制御手段及び前記外径寸法制御手段の少なくも1つに加工指令を与える内径寸法制御手段とを具備したことを特徴とする内径寸法修正装置。
IPC (5件):
B24B 49/02 ,  B23D 77/04 ,  B24B 37/00 ,  B24B 39/02 ,  B24D 7/18
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特公昭56-023751
  • 特公昭46-026852

前のページに戻る