特許
J-GLOBAL ID:200903002062469674

無線送信装置及び送信指向性調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-093983
公開番号(公開出願番号):特開2000-286629
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 位相及び振幅調整の際のつなぎ代えが不要であり、かつ、1つの受信RF部で振幅及び位相特性を補正すること。【解決手段】 参照信号は、変調回路101において変調され、送信ウェイトが乗算されて送信RF回路109〜111で無線送信処理が行なわれる。それぞれの参照信号は、合成回路119で合成され、補正値制御回路121で、もとの参照信号と比較される。これにより、位相及び振幅の補正値が求められる。この補正値を用いて送信信号の位相及び振幅を調整する。
請求項(抜粋):
複数のアンテナに対して送信ウェイトを設定し、この送信ウェイトにしたがって送信指向性を形成する指向性形成手段と、前記送信指向性にしたがう無線周波数の既知信号を合成して合成信号を得る第1の合成手段と、前記無線周波数の合成信号をベースバンド信号に周波数変換する周波数変換手段と、前記ベースバンド信号及び既知信号から前記送信ウェイトの補正値を求める補正値算出手段と、補正値に基づく送信ウェイトにしたがって形成された送信指向性で送信を行なう送信手段と、を具備することを特徴とする無線送信装置。
IPC (3件):
H01Q 3/26 ,  H04B 1/04 ,  H04B 7/26
FI (3件):
H01Q 3/26 Z ,  H04B 1/04 Z ,  H04B 7/26 B
Fターム (35件):
5J021AA05 ,  5J021AA06 ,  5J021CA06 ,  5J021DB02 ,  5J021DB03 ,  5J021EA04 ,  5J021FA09 ,  5J021FA14 ,  5J021FA16 ,  5J021FA20 ,  5J021FA24 ,  5J021FA26 ,  5J021FA32 ,  5J021GA02 ,  5J021HA05 ,  5J021HA10 ,  5K060BB05 ,  5K060CC04 ,  5K060DD04 ,  5K060EE05 ,  5K060HH06 ,  5K060HH14 ,  5K060HH34 ,  5K060HH37 ,  5K060JJ21 ,  5K060KK03 ,  5K060KK04 ,  5K060KK08 ,  5K060LL01 ,  5K060LL30 ,  5K067AA02 ,  5K067BB02 ,  5K067CC24 ,  5K067EE02 ,  5K067KK02

前のページに戻る