特許
J-GLOBAL ID:200903002062635264

電気掃除機およびインバータ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-112268
公開番号(公開出願番号):特開2000-308385
出願日: 1999年04月20日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 小型且つ軽量の電気掃除機およびインバータ装置を提供する。【解決手段】 整流回路28の交流入力端子をリアクトルを介することなく交流電源31に接続し、整流回路28の整流出力端子を平滑コンデンサを介することなくインバータ主回路29に接続する。通電信号生成回路37は、位置信号Su 〜Sw を入力し120°通電方式に従った通電信号Dup〜Dwnを生成する。通電幅信号生成回路39は、ゼロクロス点検出回路38により交流電源電圧のゼロクロス点が検出される毎に、そのゼロクロス点を始点とし電圧指令Sv に応じた幅だけハイレベルとなる通電幅信号Sonを生成する。波形合成回路40は、通電信号Dup〜Dwnと通電幅信号Sonとを波形合成し、通電幅信号Sonがハイレベルの期間だけ通電可能状態とするための通電信号Gup〜Gwnを生成する。
請求項(抜粋):
ファンと、複数相の巻線を有し前記ファンを駆動するブラシレスモータと、このブラシレスモータを駆動するインバータ装置とを備えて構成され、前記インバータ装置は、前記ブラシレスモータが有するロータの回転位置を検出する位置検出手段と、この検出されたロータの回転位置に基づいて前記複数相の巻線に通電するための通電信号を生成する通電信号生成手段と、交流電源を入力としその電圧を全波整流して得た全波整流電圧を出力する整流手段と、この整流手段から出力される全波整流電圧を入力とし前記通電信号に基づいて前記複数相の巻線に通電するインバータ主回路とを備えて構成されていることを特徴とする電気掃除機。
IPC (2件):
H02P 6/08 ,  A47L 9/28
FI (2件):
H02P 6/02 371 A ,  A47L 9/28 Z
Fターム (13件):
3B057DA01 ,  3B057DE00 ,  5H560AA10 ,  5H560BB04 ,  5H560BB07 ,  5H560BB12 ,  5H560DA02 ,  5H560DA19 ,  5H560EB01 ,  5H560SS07 ,  5H560UA06 ,  5H560XA05 ,  5H560XA12
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • モ-タ制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036789   出願人:株式会社日立製作所
  • 動力発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-269670   出願人:松下電器産業株式会社
  • インバータ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-304508   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (5件)
  • モ-タ制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036789   出願人:株式会社日立製作所
  • 動力発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-269670   出願人:松下電器産業株式会社
  • インバータ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-304508   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る