特許
J-GLOBAL ID:200903002075696130

微小多孔性フィルター膜、微小多孔性フィルター膜を作製するための方法、および微小多孔性フィルター膜を使用する分離器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-543243
公開番号(公開出願番号):特表2003-526497
出願日: 2000年12月05日
公開日(公表日): 2003年09月09日
要約:
【要約】フィルター膜、このようなフィルター膜を作製するための方法およびこのようなフィルター膜を使用する装置が開示され、ここでフィルター膜はモノリシックなポリマー膜(20)であり、このモノリシックなポリマー膜(20)は、ミクロンスケール精密成形された細孔(24)を含むポリマーフィルター層(22)およびフィルター層に対して精密成形された多孔性支持体を有するポリマー支持層(26)を含む。微小機械加工処理技術(リソグラフィー、レーザー切除およびX線処理技術を含む)を使用するこのような膜を作製するための幾つかの方法が開示される。このような膜を使用する幾つかのフィルター装置が開示される。
請求項(抜粋):
モノリシックなポリマーフィルター膜であって、以下: (a)ミクロンスケールの精密成形された細孔を含むポリマーフィルター層、および (b)該フィルター層に対して精密成形された多孔性支持構造を含む、ポリマー支持層、を備える、ポリマーフィルター膜。
IPC (6件):
B01D 69/12 ,  A61M 1/02 540 ,  B01D 39/16 ,  B01D 63/06 ,  B01D 69/10 ,  B01D 71/64
FI (6件):
B01D 69/12 ,  A61M 1/02 540 ,  B01D 39/16 C ,  B01D 63/06 ,  B01D 69/10 ,  B01D 71/64
Fターム (27件):
4C077AA12 ,  4C077BB02 ,  4C077CC01 ,  4C077KK11 ,  4C077NN02 ,  4C077PP13 ,  4D006GA02 ,  4D006HA28 ,  4D006HA82 ,  4D006JA02A ,  4D006JA30Z ,  4D006MA06 ,  4D006MA09 ,  4D006MA22 ,  4D006MA27 ,  4D006MA31 ,  4D006MA40 ,  4D006MB16 ,  4D006MC58X ,  4D006MC84 ,  4D006PB09 ,  4D006PB45 ,  4D019AA03 ,  4D019BA13 ,  4D019BB08 ,  4D019BD01 ,  4D019CA03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る