特許
J-GLOBAL ID:200903002077825558

音声合成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 敬四郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-067258
公開番号(公開出願番号):特開2002-268659
出願日: 2001年03月09日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 音質の劣化を最小限に抑えつつ、データベースのサイズを縮小した音声合成装置を提供する。【解決手段】 音声合成装置は、同じ音素記号で表される音素毎に複数の異なるピッチを持つ音素片を記憶する記憶手段と、前記音素片をピッチをインデックスとして読み出す読出し手段と、前記読み出された音素片に基き音声を合成する音声合成手段とを有する。
請求項(抜粋):
同じ音素記号で表される音素毎に複数の異なるピッチを持つ音素片を記憶する記憶手段と、前記音素片をピッチをインデックスとして読み出す読出し手段と、前記読み出された音素片に基き音声を合成する音声合成手段とを有する音声合成装置。
IPC (4件):
G10L 13/00 ,  G06F 3/16 330 ,  G10L 13/08 ,  G10L 13/06
FI (5件):
G06F 3/16 330 K ,  G10L 3/00 J ,  G10L 3/00 H ,  G10L 5/04 F ,  G10L 9/02 L
Fターム (2件):
5D045AA07 ,  5D045AA20
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 楽音合成装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-059906   出願人:ヤマハ株式会社
  • 特開平4-251297
  • 音声合成方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-094359   出願人:日本電信電話株式会社
審査官引用 (3件)
  • 音声合成方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-094359   出願人:日本電信電話株式会社
  • 楽音合成装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-059906   出願人:ヤマハ株式会社
  • 特開平4-251297

前のページに戻る