特許
J-GLOBAL ID:200903002117976597

複合機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-234454
公開番号(公開出願番号):特開平10-079819
出願日: 1996年09月04日
公開日(公表日): 1998年03月24日
要約:
【要約】【課題】複合機に対するジョブ指示の操作ミスを減少させ、ジョブ指示に伴う操作性を向上する。【解決手段】カードリーダとしての部門管理部7に識別コードを有する磁気カードが挿入されると、部門管理部7は、この識別コードを読み取る。制御部Cは、この識別コードとこの識別コードに対応する初期画面との関係を記憶する初期画面管理テーブル9cを参照して、この識別コードに対応する初期画面を操作表示部2に表示させる。また、使用履歴管理テーブル9bは、ジョブ種別毎に使用時間を記憶管理し、制御部Cは、所定時間毎に、このジョブ種別毎の使用時間の最も大きいジョブに対応する初期画面をデフォルト画面として操作表示部2に表示させる。
請求項(抜粋):
コピー/ファクシミリ/プリンタ機能等の各種機能を備え、該各種機能に基づいたジョブの指示をユーザインターフェース入出力画面を用いて行う複合機において、ジョブのカテゴリー毎の使用頻度を記憶する記憶手段と、前記使用頻度が最も高いジョブのカテゴリーに対応するユーザインターフェース入出力画面を初期画面として表示する表示制御手段とを具備したことを特徴とする複合機。
IPC (6件):
H04N 1/00 ,  G03G 15/22 103 ,  G03G 15/22 ,  G03G 21/00 370 ,  G03G 21/00 386 ,  H04N 1/21
FI (6件):
H04N 1/00 C ,  G03G 15/22 103 D ,  G03G 15/22 103 Z ,  G03G 21/00 370 ,  G03G 21/00 386 ,  H04N 1/21
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • ファクシミリ装置の制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-281056   出願人:株式会社リコー
  • ファクシミリ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-128028   出願人:株式会社リコー
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-305084   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示

前のページに戻る